
憲法記念日に
今日5月3日は、憲法記念日です。
ちひろ美術館は、「世界中のこども みんなに 平和としあわせを」と願い絵筆を握り続けた、絵本画家いわさきちひろが今生きていたらどうしただろうと考えながら、活動しています。「すべての人間は生まれながらに自由、平等で、幸福を追求する権利をもつ」「争いを武力によって解決しない」という憲法の理念のもと、絵本の活動を通じて、日本と世界の子どもたちが安心して幸せに暮らせる環境の実現を、これからも目指していきます。
ちひろ美術館では、未来に生きる子どもたちの幸せのために考えるきっかけになればと、「憲法カード」をつくりました。ちひろ美術館(東京・安曇野)で配布するとともに、公式サイトよりダウンロードもしていただけます。
ダウンロードはこちら
また、作家の井上ひさし(1934-2010)が、終戦後、日本国憲法が発布された子どものときに感じた「誇らしくていい気分」を「なんとかしていまの子どもたちに分けてあげたい」と手がけた『井上ひさしの子どもにつたえる日本国憲法』の朗読動画もつくりました(朗読は女優の斉藤とも子さん)。
ちひろ美術館の公式YouTubeでもご覧いただけます。
憲法記念日の今日、ご家族や身近な方といっしょに考えるきっかけになれば幸いです。

いわさきちひろ 蝶の舞う野原 1968年
SNS Menu