西巻茅子『わたしのワンピース』(こぐま社)より 1969年

2025年4月6日(日)

西巻 茅子にしまき かやこ講演会

定員に達したため
お申し込みを締め切りました

【日時】
【会場】 オンライン (ちひろ美術館の会場の席は定員に達しました)
【定員】 会場:30名/オンライン:200名
【参加費】 会場:1000円(入館料別)/オンライン:700円
【申し込み】 要事前予約(オンライン参加ご希望の方は下記Peatixサイトにて)
【講師】 西巻茅子(絵本画家)

ご好評につき、会場、オンラインともに定員に達したため、お申し込みを締め切らせていただきました。

開催中の展覧会 西巻茅子 はじめての絵本『ボタンのくに』そして『わたしのワンピース』 に関連し、画家の西巻茅子さんに、最初の絵本である『ボタンのくに』(1967)や代表作の『わたしのワンピース』(1969)の制作の背景やエピソードなどについてお話しいただきます。
貴重なこの機会をぜひお見逃しなく!

会場では、講演会終了後(16時ころ~17時)、サイン会も予定しています。
※講演会の参加者に限らず、サイン会にはご参加いただけます。
※当館のミュージアムショップでご購入いただいた書籍および絵本へのサインに限ります。当日、書籍ご購入時に整理券をお渡しいたします。(おひとり2枚まで。数に限りがございます。)
※整理券をお持ちのうえ、先着順でお並びいただきます。時間もしくは定員により締め切らせていただく可能性がございます。予めご了承ください。

オンライン参加のお申し込みはこちら(お申し込みは既に締め切りました)

西巻茅子ポートレート

西巻茅子 Kayako Nishimaki

©taisuke yokoyama

1939年東京に洋画家の娘として生まれる。東京藝術大学工芸科卒業後にリトグラフを学ぶために版画工房へ通い、初めて出品した日本版画協会展で新人賞、奨励賞を受賞。その作品を見たこぐま社の編集者・佐藤英和にさそわれ、リトグラフでつくった絵本『ボタンのくに』(なかむらしげお・文)で1967年にデビュー。代表作に『わたしのワンピース』、『はけたよはけたよ』(神沢利子・文、偕成社、1970年)、『ちいさなきいろいかさ』(もりひさし・作、金の星社、1971年、産経児童出版文化賞受賞)、『えのすきなねこさん』(童心社、1986年、講談社出版文化賞絵本賞受賞)など。

イベント申込フォーム - 西巻 茅子にしまき かやこ講演会

定員に達したためお申し込みは締め切らせていただきました。

イベント一覧へ戻る